金欠バンドマンのロックな仮想通貨入門

金欠バンドマンのロックな仮想通貨入門

地方で活動中の売れない金欠バンドマンがノリで仮想通貨を始めたところ絶賛ハマり中。その全貌をロックにお届けしていくぜ!

【仮想通貨 取引所に登録しよう!】 Zaif(ザイフ)編

 

今回は国内の仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)についての登録記事になります。

関連記事でZaifのメリット・デメリットについて書いていますのでこちらも是非合わせて読んでみてください↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

xrphold.hatenablog.com

 

Zaifは板売買の出来る取引所としては国内では圧倒的に安い手数料と取り扱いトークンの豊富さ、また積立でリスクを分散しながらコインを購入できるような点から、私個人としても良く利用している取引所になります。

是非登録がまだな人はこの機会に登録をすませておくことをオススメします!

 

 

それでは早速登録の手順について書いていきます

 

 

まずはこのページからZaifの公式ページに移動します↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

zaif.jp 

 

ステップ①  メールアドレスを入力しよう

f:id:xrp_hold:20180107130651p:plain

 

まずは使用するメールアドレスを登録します。

こちらは基本的に何でも構いませんが、メールアドレス自体のパスワードを忘れると大変ですので頻繁にログインしているようなものがオススメです。

大切な資産を管理する取引所で使用するものになりますので、あまり適当なものにしとくことは避けておきたいですね。

 

その後、入力したメールアドレスにこのような内容のメールが公式から自動送信されますので、以下のURLからアカウント情報の登録へ移行します。

f:id:xrp_hold:20180107131219p:plain

 

ステップ② 本人確認を完了させよう

次このページが出てくると思いますので、右下の

  • 基本情報登録
  • 本人確認書類の提出
  • 郵送による本人確認

この3つのステップを踏んで初めて本人確認が登録し、入出金や取引が可能になります

 

f:id:xrp_hold:20180107133115p:plain

 

画面の指示に素直に従っていけば、躓くことはないと思いますので焦らず入力していきましょう。

国内の取引所はどこも似たような流れで本人確認を行なっていきますので、1つ登録を完了させていくと、他の取引所を利用する際もスムーズにいくと思います。

大事なのは何よりも慣れですからね!

 

※本人確認の郵送ハガキは現在登録者増加によって混み合ってるようで、最大で1ヶ月前後かかるとの報告を受けています。

他の取引所に比べて特にZaifは時間がかかっているみたいですので早めの登録をおすすめします!

 

 

ステップ③  日本円を入金しよう

お疲れ様でした。無事にハガキが届き本人確認が完了しましたら、今度が早速日本円を入金してみましょう。

よく誤解される方がいるのですが、

現在お持ちの銀行口座から直接ビットコイン等の仮想通貨を購入することはできません。

一度お持ちの口座から取引所に日本円を入金する作業が必要となります。

 

 

ページの「アカウント」のところから日本円の入出金のフォームへ

 

f:id:xrp_hold:20180107140730p:plain

 

Zaifでは日本円を入金する手段を3つ設けています。

  • 銀行振込による入金
  • コンビニ決済入金
  • ペイジー入金

の3つです。

私は銀行振込による入金をいつも選択しています。

理由としては、Zaifは「住信SBIネット銀行」というSBIグループのネットバンクの口座を持っていて、私のメインバンクでもあります。

最大のメリットとして、住信SBIネットバンクの口座同士ならば手数料が無料で入金することが可能だからです。

デメリットとしては、平日の営業時間にしか入金処理がされないところです。

しかしネットバンクですのでATMを必要とせず、スマホ1つで振込をすることが可能ですので、平日でも仕事の休み時間やちょっとした空き時間に処理を行うことが可能です。

 

その他のコンビニ決済入金、ペイジー入金になりますと、休日や時間外でも入金ができるというメリットはありますが、手数料が非常に高額になります。

お金を増やす為に投資を考えている人ならば、なるべく無駄な手数料などは避けるべきでしょう。

 

 

個人的にネットバンクの口座をお持ちでない方は、この際に開設しておくことをおすすめします。

 

自分も、仮想通貨投資を始めるまでは持っていなかったのですが、仮想通貨はインターネット上でほぼ全てをやりとりする世界です。

取引所でも振込口座はネットバンクで指定しているところが多いです。

その他でも、入出金の履歴がスマホですぐに確認できるので、自身のお金の流れを管理しやすいことや、ATMでお金を引き出す際に、規定回数までなら24時間いつでも手数料無料など、日常生活においても恩恵を多く受けることができると思います。

 

時代はフィンテックです。

ネットバンクは本社以外にほぼ支店を持たないことから、振込やATMでの手数料を抑えています。

日銀のマイナス金利政策が当面も続くという発表を受け、銀行はこれから冬の時代になるでしょうね。統合、縮小や人員削減はもちろん、手数料に依存しない新しい収益モデルを構築できないところから淘汰されていきます。

 

さて、話が少しずれてしまいましたが、ここまでで取引所登録→日本円の入金 のフローとなります。

大変お疲れ様でした!良い仮想通貨ライフを送ってくださいね!

 

 

zaif.jp 

 

Zaif

国内取引所はZaif(ザイフ)がオススメな3つの理由

 

 

どうも仮想通貨バンドマンです!

最近は寒くなってきましたね〜。。

どうやら私の住んでいる地域も冬本番を迎えそうです。

身体は寒くても資産だけはホカホカでいたいですよね(笑)

 

 

f:id:xrp_hold:20171225195424j:plain

 

 

ところで皆さんは取引所はどこを愛用していますか?

人によっては国内の取引所しか使わないという方や国内外問わずニーズに合わせて使い分けてるなんて方もいらっしゃると思います。

 

最近だと国内でbitFlyerに次いでcoincheckもCMを放送し始めましたね!

また、まだ若い中国の取引所であるBINANCEが取引量で世界1位を記録したりと仮想通貨の取引所ビジネスがどんどん盛り上がっているのが見てわかります。

 

そこで今回は、私が仮想通貨投資を始めてから今に至るまで最も愛用している取引所であるZaif(ザイフ)について良い点と悪い点に分けて紹介していきたいと思います。

 

 

zaif.jp

 

Zaif(読み方:ザイフ)は大阪に本社を構えるテックビューロ株式会社がやっている仮想通貨の取引所事業です。同社は他にも企業向けのプライベートブロックチェーン製品である「mijin 」やICOソリューションである「COMSA」の開発や普及を手がける、暗号通貨・ブロックチェーン技術を用いたサービスを提供する今注目のITベンチャーである。 仮想通貨交換業者としては近畿財務局から登録番号2号として認可がおりている。

 

 

当たり前ですが、仮想通貨投資をはじめてみたい!と思ったらまず元手の日本円を仮想通貨に交換する必要があります。現在、国内で正式に金融庁・財務局からの認可がおりているものだけでも執筆日時点で約15ほどの取引所があります。

来年になるとSBIやDMM、サイバーエージェント等の大企業もこの分野に目をつけて参入してくることのことでより一層競争も激化してくることでしょう。

上記でも述べた通り、国内だけでも多くの取引所がありますが、私たちの大切な資産である仮想通貨を信頼の元預けることになるわけです。

過去には国内でマウントゴックス事件と呼ばれる、取引所が実質破綻し顧客の保有する仮想通貨が水の泡になってしまうという事件も起こりました。

繰り返しになりますが大切な資産を預けることになるわけです。なるべく信頼のおけるところで取引するようにしましょう。

 

f:id:xrp_hold:20171225230708j:plain

 

 

 

 

さて前置きはここまでにして、なぜ私がこのZaifを愛用するのか、その理由と利用におけるメリットをまとめてました。早速見て行きましょう!

 

 

 

理由①:売買にかかる手数料がとにかく安い!

f:id:xrp_hold:20171225231817p:plain

 

Zaifの最大の強みは取引にかかる売買手数料が激安なことです(むしろマイナス!!)

投資のスタイルにもよりますが、頻繁にトレードを繰り返して利益を出していくような方には是非おすすめできると言えます。

いずれにせよ、価格変動が激しい仮想通貨の世界です。いつ高値掴みで含み損を抱えてしまうか分かりませんから、取引にかかるコストが少しでも安いのはうれしいですよね。

 

 

 

また、Zaif売買板形式の取引所になります。(簡単売買といった販売所機能も用意されていますが)

 

f:id:xrp_hold:20171225232700p:plain

 

図のように市場には売り手と買い手がいます。

それぞれが「この価格で売りたい!」また「この価格でなら買いたい!」とそれぞれが注文を出し、双方の求める価格がぶつかった時に初めて注文が成立するといった仕組みです。まあここは株式と全く一緒ですね。もちろん気配値から離れすぎた価格に注文を入れておくと何日も注文が約定しないことはザラにあります(取り消しも出来ます)

 

高値掴みをしたくないならば、チャートをある程度分析し、仮説を立てた上で、少し欲張るくらいの価格に指値を置いておく、なんてやり方を私はよくやっています!

 

 

 

また、初心者の方に多いのですが、

取引所と販売所の違いを分からず取引していた

という声をよく耳にします

 

 

例に出すと、国内でトップクラスのユーザー数を占め、初心者が最初に開設するといわれるcoincheckがありますね。

こちらは取引所ではなく、販売所がメインとなっています*1

販売所は、ユーザー同士が直接売買しているわけではなく、販売所が保有しているものを注文を受けて、買い取ったり売ったりしているわけです。

直接売買でなく、間に販売所を挟むような形になりますので、スプレッド手数料といって、仲介料のようなものが発生し、これは販売所側の利益となるわけです。

メリットとして急な、暴投や暴落時にでも、確実に注文通りに売買ができるといったことがありますが、売買板形式の取引所でも成行(なりゆき)注文といって、とにかく売買したい時に有効な注文方法もありますので、こちらをおすすめいたします。

 

 

 

 

理由②:積立投資をすることができる!

これもZaifの大きな特徴になりますが、なんと仮想通貨の積立投資をすることが可能です!毎月27日に指定した口座から1ヶ月分の積立資金がプールされ、翌月の9日か10日から1ヶ月間、毎日自動的に買い付けられていきます。

積立投資は投資信託などでよく用いられる買い方で、ドルコスト平均法を用いて、リスクを分散させ、リターンを狙っていくとった手法です。

 

f:id:xrp_hold:20171225235601p:plain

 

まだまだ市場規模が拡大していくことが見込める仮想通貨市場ですから、早めに積立設定をしていくと、3年後や5年後には大きな結果が出ているかもしれません。

ちなみに現在積立で買うことができる通貨は

の4種類になります。どれも将来性が大きく期待される通貨ですので、資金に余裕があればトレード資金とは別で、全て少量づつ買い込んでいくのは面白いかもしれません。

 

 

 

 

理由③:他では買えない企業トークンを売買することができる!

Zaifには主要通貨の他にも、トークン(企業の発行する独自の仮想通貨のようなもの)も売買することができます。

例えば、Zaifの発行しているZaifトークンや、COMSAトークン、その他にもZaifとパートナー提携や関連の深い企業の独自トークンも売買できるようになっています。

個人的に企業トークンはその企業の株式のようなものだと認識していますので、もし企業そのものに良い材料が出れば、トークンの価値も連動して上がっていくことが予想されます。

テックビューロはCOMSAを開発しているのもあり、これから来るであろうトークンエコノミーの社会をいち早く盛り上げようとしています。

株式の代わりに、ブロックチェーンに裏付けされたトークンを発行して資金調達を行う手法(ICO)は、とてもエコなシステムであるし、これからの経済を大きく変える仕組みとして注目されていますので、テックビューロが是非先陣を切っていって欲しいですね。

 

 

 

 

最後に..

今回は大きくこれらの3点を紹介させていただきましたが、Zaifはサーバーに脆弱性がみられる(大分良くなったとは思いますが)ことや、スマホのアプリが使いにくいこと等、マイナス面の指摘もあります。

しかし、総合的にみて私は優良な取引所だと思いますし、テックビューロ自体が見据えるビジョンに共感できる点が多くあるので、これからもお世話になっていくことだろうと思います。

また個人的には、NEMを板で売買できる国内唯一の取引所であることと、積立ができる点は本当に気に入っています。

 

皆さんも是非自分のニーズにあった取引所を探して積極的に使ってみてください。

 

zaif.jp  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑登録はこちらから↑ ↑ ↑ ↑ ↑

 

 

 

*1:PCでビットコインのみ売買板形式での取引が可能

まだ遅くない!今からはじめる仮想通貨入門

みなさんこんにちは!

ずぶの素人から仮想通貨を始めてみたバンドマンです(笑)

 

この記事では最近流行っている仮想通貨って?ビットコインってなに?といった初歩の初歩から説明をしていきたいと思います!

とにかくわかりやすく紹介していきますの皆さんチェックしていってください!!

f:id:xrp_hold:20171225074450p:plain

仮想通貨って儲かるの?

このサイトにたどり着いたあなたは少なからず仮想通貨に興味がある方ですよね?

そんなあなたが最初に気になるのは仮想通貨の仕組みやら銘柄の種類ではなく仮想通貨で儲けられるのか?というところですよね??

簡潔に申し上げれば仮想通貨は「儲けやすい」です。

絶対儲けられる!とはやはり断言できません。しかし私自身も仮想通貨に出会うまで投資というものをしたことがなかったですがそこそこの利益を出せているので、初心者でも勉強すれば儲けを出せることは間違いないでしょう。

このことを踏まえてしっかり勉強していきましょう!

なぜ、いま仮想通貨なのか

ここからは仮想通貨の仕組みについて簡単に触れつつ、今なぜ仮想通貨がアツイのかについてみていきましょう。

まずは仮想通貨の定義から見ていきます。

仮想通貨(かそうつうか)は、法定通貨に対して特定の国家による価値の保証を持たない通貨のこと。

wikipediaにはこのように説明されています。いわゆる法定通貨とは円やドル、ポンドといった国が発行し、価値を保証している通貨のことで、逆に仮想通貨は”国が価値の保証をしない”通貨のことを指します。

価値が保証されないなんて恐ろしいですね!今日100万円相当でも明日には0円になっているかもしれません(笑)

しかし安心してください。仮想通貨は独自の仕組みで価値が保証されるようになっているのです。

仮想通貨はなぜ生まれたのか

先ほどの定義で説明したように仮想通貨は「特定の国家による価値の保証」を持ちません。それはつまり仮想通貨に国境がないことを意味しています。

もともと仮想通貨は国境のない通貨を作ろう!それによって世界の通貨を一元化してしまおう!そうすれば国が変わるごとに通貨を替えなくても済むよね!!という発想のもとに生まれました。

確かに全世界で共通の通貨であればわざわざ両替しなくても済みますもんね。

このような概念のもとに作られたのが仮想通貨のひとつ、ビットコインです。

仮想通貨は安全なの?!

仮想通貨は国の保証がないため独自の仕組みで価値を保証しています。

これを「ブロックチェーン」技術といいます。

皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

ビットコインが今日も明日も価値のある通貨として保証されて、安心して取引をすることができるのは、この技術のおかげなのです!

ブロックチェーンはちょっと複雑なシステムなのですが、「分散台帳システム」と呼ばれています。日本円とビットコインとで考えてみましょう。日本円は通帳を持っている銀行がすべてまとめて記録しています。これを「集中台帳システム」と言います。つまりは皆さんが預けているお金は銀行が責任を持って管理しているわけですね。

これに対してビットコインは、ビットコインを持って取引している人全員がほかのすべての人のお金(ビットコイン)を管理しているという仕組みなのです(難)

これを「集中台帳システム」と対応させて「分散台帳システム」というわけです。
詳しい説明はこのサイトがわかりやすかったので参考にしてください!

gaiax-blockchain.com

とにかく、ブロックチェーンはとーっても強固で、ハッキングするのが無理なシステムなのです。このシステムの強固さがビットコイン(仮想通貨)の安全を支えているのだと覚えておいてください。

なぜ仮想通貨はたくさんあるのか

皆さんは仮想通貨をいくつ知っているでしょうか?先ほど世界の通貨を一つにしてしまおうというコンセプトのもとに作られたのが仮想通貨(ビットコイン)だと説明しました。しかし現在仮想通貨はすべて把握しきれないほど存在しています。なんだか矛盾していますね(笑)

当初ビットコインを使って世界の通貨をひとつにしようと思っていたのですが、予想以上にビットコインが普及してしまい価値が暴騰、取引数も爆発的に増えてしまいました。そのせいで、「高すぎてビットコインなんて買えないよ!」とか「取引時間めちゃめちゃ長くない!?」といった欠点が出てきてしまったのです。

このような問題はビットコイン流行の前から予想されており、ビットコインの欠点を補えるような通貨を作ろうという動きが活発になって行きました。もともとビットコインは1コイン当たり1円にも満たないような通貨だったのに今では1ビットコインが数百万円。もちろん投資家も「次世代型ビットコイン」の卵たちに多くの資金を投じ、結果的にたくさんの仮想通貨が誕生・成長することとなりました。

まさに今は仮想通貨戦国時代。

我が通貨がワールドスタンダードに!と、仮想通貨の開発に資金が投じられ、ビットコインよりもすぐれたコインがたくさん作られました。

私たちのようなお金のあまりない投資家でも有望な仮想通貨に投資すれば、数千倍~数億倍の利益獲得も夢ではないのです。

天下統一したらそのほかのコインはなくなるの??

このように考えた方も多いのでは?。

実はそうではありません。

仮想通貨は買い物を決済するときに使うだけではなく、様々なコンセプトをもとに作られています。いくつか紹介してみます。

  • XRPリップル
    このコインは国際送金を行うために開発された通貨です。現在、国際間送金を行うには2~3日かかりしかも手数料は数千円かかってしまいます。ビットコインですれば?と思いますが、利用者の増加で取引の処理が詰まってしまい、結果的に現金で送るよりも悪化することもあるそう。リップルを使えば利用者がどんなに増えても、ほんの数秒で、かつ数円で送金できてしまいます。

     ビットコインの取引時間や手数料の面を強化したコインと言えますね!

  • ETH(イーサリアム
    このコインも、ビットコインの拡張版。ビットコインは送金情報をブロックチェーンにする仕組みでしたが、イーサリアムは「送金情報」に加えて「契約内容」も書き込むことが可能です。
    例として、今土地取引を考えましょう。ビットコインは送金しかできませんから、あなたは不動産屋に行って土地を選び、契約を結んでからビットコインを送金しなくてはなりません。一方イーサリアムは送金情報と契約情報をブロックチェーンに書き込むことができるので、複数の手順を踏まずに契約が結べます。

    ビットコインの「できること」を拡張したコインがイーサリアムです

 このように、仮想通貨はビットコインの仕組みを拡張して様々な分野に応用するために進化し、派生しています。ある一つの通貨だけが生き残るというよりは、分野ごとに専門的な通貨が開発され、たくさんのコインが共存していくことになるのです。

 バンドだってそう。1つのバンドだけが売れてそれ以外が売れていないわけではないですよね?多種多様なジャンルやコンセプトのバンドがあり、いろいろなバンドが売れています。
余談ですが、番組の企画で、「腕はいいけど人気のないミュージシャン」を集めて、メジャーデビューさせよう!なんてコンセプトのバンドもありました。ほかにもオオカミの仮面をかぶって演奏する奇抜なバンドなんてのもあります(笑) どっちも国民的バンドと言っていいくらい有名ですね!


仮想通貨で利益を出すのは、次に売れるバンドを探すのに似ていると思います。

大事なのは、「この通貨のコンセプト面白いな」とか「この通貨は画期的でこんな分野で重宝されそうだな」といった視点なのです。

情報がお金に直結するのが仮想通貨の世界。” 売れるバンド ” ならぬ ” 儲かる仮想通貨 ” を探すために、常にアンテナを張り巡らせて、様々な通貨についての情報を仕入れておくことが一番大事なのです!

f:id:xrp_hold:20171225085507j:plain

仮想通貨が儲けられるわけ

ここまで仮想通貨とは何なのか?何がすごいのかということを見てきました。

でもたくさん調べないとこれから価値が上がるコインなんて見つけられないと思いますよね?

じつは敷居が高いかも、と感じられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そもそもどのコインが上がるのかわかるのであれば、仮想通貨でなくてもいいはずです。仕組みは株式投資と大差ないのですから株をやればいいのです。

なぜ仮想通貨がブームになり、初心者でも儲けられるのか。
私の考えるポイントは2つあります。 それは、

  • 仮想通貨は全体的に単価が安いこと
  • 市場規模が拡大していること

現在1ビットコインは大体150万~200万と高値で取引されていますが、先ほど紹介したXRPは1コインが大体100円前後です。これでも数あるコインの中では高いほうに分類されるほどで、本当に安いコインは1コインが1円未満だったりします。

私もお金がありません。株式投資をしたくても1口 500万円~1000万なんてのもざらにあり、投資なんてできっこありません。

その点仮想通貨は1万円や5000円でも始められます。
私も最初は生活費で余った3万円から始めました(笑)

通貨の単価が安いということは少ない資金で始められるということなのです。

 

もう一つは市場規模の拡大。

以下は2017年の11月(執筆時点から一か月前)に出たある記事です。

仮想通貨市場に巨大な資金が集まりはじめていることが、コインテレグラフによる調査でわかった。

コインテレグラフ公式提携サイトであるコインマーケットキャップのデータによると、直近の一週間で仮想通貨全体の時価総額が2000億ドル(約22.8兆円)を超えた。

先週28日に米CMEグループがビットコイン先物上場の計画を発表するまで19兆円程度で推移していた仮想通貨全体の時価総額が、一週間で3.8兆円ほど増えたことになる。

年初から比べると20兆円の伸びで、実に11倍という驚異的な伸びだ

仮想通貨全体の時価総額全体のうち、約6割(14兆円)をビットコインが占める。

大手取引所クラーケンに初期から出資しているトレース・メイヤー氏はニューヨークの某大学における講義で、「仮想通貨の大きな渦(うず)が世界中の資本を飲み込んでいく・・・これは、人類が経験したことのない規模の富の大移動となるだろう」と述べて居る。

世界中の資本が仮想通貨に流れてきている。とこの記事は言っています。資本が流れてくるとどうなるのでしょうか。例を出してみます。

私はバンドマンなので、普段はライブハウスにお客さんを呼んでライブをしています。(大体スカスカだけどね! 泣)ライブハウスは一つではありませんから、お客さんは分散してしまいます。「今日はほかのライブがあるから見に行けないごめん!」なんて断られることは日常茶飯事です(笑) ライブハウスに行きたいお客さんが10人だとすると、私たちのバンドを見に来てくれるのはせいぜい2~3人位でしょうか。

しかし、急にバンドブームがきてライブハウスに行きたいお客さんが100人に増えたらどうでしょう。それだけで私たちが何もしなくてもお客さんは20~30人に増える計算になります。

いま仮想通貨の世界ではこれと同じことが起きています。仮想通貨は、需要(投資されるお金)と供給(仮想通貨の数)の関係が成り立つので、仮想通貨の全体に投資されるお金が増えれば、理論上どんな仮想通貨でも価値が上がるのです。

もちろん投資家(私も含め)は有望な通貨に投資しますからコンセプトがよくわからないようなテキトーな通貨の価値は上がらないでしょう。しかし、有名どころのコインであれば、仮想通貨市場の拡大によってどんどん価値が上がるのです。

だから今始めるべき

長々と書いてしまいましたが、結論としては有望な通貨(人気のコイン)に対して無理なく投資ができ、仮想通貨全体の市場が拡大すれば簡単に利益を出すことができるのです。そして市場規模は今年だけで11倍。これからもどんどん拡大するとみられています。市場規模が安定してしまえば今のように簡単に利益を出すことは難しいと思います。(もし市場規模が一定なら、何かが上がると何かが下がることになる)

だから市場が拡大している「今」がチャンスなのです。私自身も半年前に初めてから沢山利益を出している人を見てきました。そのたびに「もっと早く始めれば・・・」と何度後悔したことか。(笑) きっと私が羨ましいと思う人も同じことを思っていたと思います。

ただまだ遅くないのも確かです。

もちろん投資ですから損をすることもあります。私自身も利益だけを出しているわけではありません。重要なのは今は利益を出しやすい環境にあるということです。

 

結論。

今始めましょう。

 

では!

 

 

 

【注目の金融系ICO】CRYPTERIUM(クリプタリウム)に参加してみた

メリークリスマス!

仮想通貨トレーダの皆さんいかがお過ごしでしょうか。

仮想通貨の乱高下が続く年末はクリスマスどころではありませんね(笑)

 

さて、今日は金融系(銀行系)ICOの中でもまだまだ認知度が低いCRYPTERIUM(クリプタリウム)についてまとめていきたいと思います。

公式ホームページはこちらです。

tokensale.crypterium.io

そもそもICOとは?

仮想通貨に投資をして日が浅い人はそもそもICOという言葉になじみのない方が多いかもしれませんが、簡単に言うと仮想通貨を使って事業資金を集めるための仕組みです。

ん?となる方のためにもう少し・・・

皆さんも株式会社についてはご存知ですよね?この仕組みは事業を起こす際の資金を株式を発行することで得ます。「我が社はこんなことをしたいので、株式を買ってください!」というように。その会社の事業に共感したり将来性を感じたらその会社の株式を買うわけです。後々その事業が成功すれば株価も上がりますし配当金ももらえたりするわけです!

この「株式」をそっくりそのまま「仮想通貨」という言葉に置き換えてみましょう。ICOとは、会社独自の仮想通貨を発行して資金を調達する仕組みです。将来会社の事業が成功すれば通貨の値段が上がっていくわけですね!

ICOは詐欺が多いってホント!?

ICOは株式発行の際の証券会社からの承認も必要ありませんし、ICOに関する法律も整っているとは言えない状況です。良く言えば、発行の手間がないため誰でもICOをすることができる(通貨を発行できる)悪く言えば詐欺のICO案件を取り締まることが難しい。ということになります。

過去にもICOで高尚な事業プランを掲げてお金を集めるだけ集めていつの間にかサイト自体なくなっていた。。。なんてこともありました。

投資は自己責任の世界。自分で投資先を吟味しなければ簡単に損をしてしまうというわけですね。

ではどんなICOがいいの?

簡単に始められるICOは詐欺まがいのものも含めて無数に存在しています。その中からこれは安全なICOだ!と断定するのはかなり骨の折れる作業となります。見極めるポイントは協賛会社や出資会社といったICOに協力している団体が信用できるかできないかという点になってきます。

例えば「Googleが1億円出資している」とか「マイクロソフトが協賛している!」といった情報があれば、将来的に儲かるか儲からないかは別として、「詐欺ではないだろう」という予測ができます。

また、これからの活動プランや事業内容を記した「ホワイトペーパー」が信頼できるかどうかという点も注目すべきポイントとなります。

 

ICOそのものに関しては別の記事でまとめてみました!
こちらもぜひ見てみてください!

xrphold.hatenablog.com

 

 

CRYPTERIUM(クリプタリアム) ってどうなの?

さて、やっと本題のCRYPTERIUMについてのお話です(笑)

CRYPTERIUMはいわゆる「金融系ICO」と言われており、銀行サービスの展開(仮想通貨で)決済をできるようなサービス)を目的としています。

今はほぼほぼ投機にしか使われていない仮想通貨ですが(ビックカメラビットコインが使えるらしい)、将来的には様々な仮想通貨を決済手段として使うことができるようになるそうです。コンビニでコーヒーを買うときにリップルで買うなんてこともあるかもしれませんね(笑)

そもそもこのような金融系のサービスとブロックチェーン技術の融合は人気事業のひとつで他のICOもたくさん始まっています(ChangeBank や BANKERA)など。またこれらは内容的にかなり似通っているため、事業内容が衝突してしまうことが予想されています!

しかし裏を返せば人気のある、これから伸びそうな業界ということもできます。

数ある金融系ICOの中で、なぜCRYPTERIUMなのか

本来なら金融系のICOにいくつも参加したいわけですが、そんなお金があるわけがありません(笑) 何とかひねり出したお金を投資するために沢山の金融系ICOを吟味し、CRYPTERIUMに投資しようという結論に至ったわけです。

何が決め手だったのか。どこに惹かれたのかについて簡単に説明します。

  • とにかく硬い!ゴリゴリの技術者集団
  • 携帯用のアプリケーションが作成済みで3年間のテストを繰り返している
  • プラスチックカード決済を目指す他のICOと違いカードレスの決済が可能

ホワイトペーパーを読んで重要だなと思ったのはこの三点です。

1)とにかく技術屋が多い

ICOは開発者が信頼できるかがポイントですが、このICOはとにかく技術者が多いと感じました。

f:id:xrp_hold:20171225051143p:plain

この画像はホワイトペーパーからの引用ですがこのほかにも8人紹介されており、そのすべてが国際金融や暗号通貨市場・セキュリティの専門家です。国レベルの案件に携わっていた方も多く、信頼がおけるメンバーだと感じました。

ホワイトペーパーはこちらから!

Crypterium — Cryptobank for Cryptopeople

2)アプリケーションも作成済み

ICO案件は資金を集めるところから開始するため、お金を集め終わってから開発するものが多く、ICO開始時点ではロードマップだけで具体的なシステムの開発が進んでいるものはあまり多くありません。

しかしこのICOはすでに携帯電話での決済用アプリのデモを作成しテストも順調に進んでいるようです。トークンセールスの時期が終わればすぐにでも事業を始められるという情報は競合他社が多い金融系ICOではかなり心強いですね!

3)プラスチックカードレスの決済システム

これは他のICOと比べて画期的だな~と個人的に思った部分です。他のICOでは仮想通貨で決済するためにデビットカードを発行するところが多いようで、カードが届くまでに2週間程度かかるそうです。サクッと決済できるシステムを導入するのにこの手間はネックですよね。

私はCRYPTERIUMを発見するのが遅かったためデビットカードは必要なものだと思っていましたが、このICOを見たときに確かにカードなんていらないよね!って妙に納得してしまいました。これならアプリをダウンロードしてしまえばその日から使うことができます。

新しく仮想通貨で決済したいというお客さんがどの会社を使おうかと考えたときにこの手間の有無は結構効いてくるんじゃないかな?と考えています。

その他の利点

実際にICOに参加するためにはCRYPTERIUMのトークンCRPTを購入する必要があるわけですが、このトークンは持っているだけで利益を生みます。CREPTALIUMのプラットフォームで誰かが決済した場合に生じた手数料を配当としてトークン保持者に支払われるという仕組みです。トークンをたくさん持っていればいるほど取り多くの配当を受け取れるそうです(これは他のICOでもよく見られるサービスで、かつ少量しか購入しない場合あまり効果がなさそうと思い、上には書きませんでした(笑))

 

もう一つはICOに参加できる通貨がたくさんある点です!

トークンを買うために仮想通貨を交換したりという手間がありません。

私は暴騰した時にXRPで買いました!

f:id:xrp_hold:20171225055255p:plain

CREPTALIUMを買ってみよう!

色々調べてこのICO参加してみたい!って方のために購入方法です!

まずはこちらにアクセスして購入ページに飛びます

1. ページの下よりSIGN IN をクリックしてサイトに登録をします。

2.登録が終わったらそのままメール認証をしてログインしましょう。

f:id:xrp_hold:20171225060716p:plain

3.ログインが終わったら支払いたい通貨を選択して、「Get Address for Payment」をクリックします。アドレスが生成されますので、自分のウォレットから送金してください。

f:id:xrp_hold:20171225060924p:plain

通貨の送金が完了するとステップ3で実際にCRPTをゲットすることができます。私はもう買ってしまったためPAY WITHの欄にはNO COINS YETと表示されていますが、皆さんは、送金が完了し次第送った通貨が表示されます。AMOUNTから購入するトークン数を入力して BUY NOW! で完了です。簡単でしょう?(笑)

結論

金融系ICOはたくさんあり、ほかにも有望なものがたくさん有ります。

この記事のみを見て買うのではなく、ほかのICOと自分なりに比較してみてから買うのをお勧めします!

また金融系ICOはすぐに利益が出にくいともいわれています。すぐに儲けたい!と思っている人にはお勧めしません!ですが決済システムの普及は今後進んでいくことが予想されるので長い目で見ての投資も悪くないと思いますよ!

 

以上CREPTALIUMについての紹介でした!!